main background
signature

Esports Caster

About EXIT

EXIT

中学生の頃に同級生から勧められpop'n musicに触れたことをきっかけに音ゲーとゲームセンターの世界へ。その後現在まで20年以上にわたり、beatmania IIDXを中心にBEMANIシリーズの各種音ゲーにのめり込む。

beatmania IIDXはDouble Playでは2012年・2013年の非公式全国大会で2連覇。Single Playでは2022年にはチームシルクハットに所属するプロ選手としてBEMANI PRO LEAGUE -SEASON 2- beatmania IIDXに出場。2023年以降は活動の軸を実況・解説に移し、BEMANI PRO LEAGUEを始め、その他多くのイベントで実況・解説、イベントMCを務める。

beatmania IIDX以外のBEMANIシリーズではpop'n musicでポップンクラス100超、GITADORA(両機種)で虹ネーム、SOUND VOLTEXでVOLFORCE 20超など。昨今はSTREET FIGHTER 6にも熱中している(Cベガ 最高HIGH MASTER)。

ゲーム以外の趣味は散歩、読書、ピアノなど。また歴10年超のソフトウェアエンジニアとしての顔も持つ。

sub background

活動実績

2025

KONAMI主催 BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 5- beatmania IIDX ドラフト会議 解説

TAITO STATION Tradz チームイベント 『Tradz MANIA; REBORN』 イベントMC

beatmania IIDX Lv11 限定大会 『士』 Final Stage "KESSEN" 実況

『エリナ杯 2025』 実況・解説

『第11回 べあー杯』 DAY1 チーム戦 実況・解説

株式会社タイトー主催 BEMANIシリーズ 日韓交流イベント 『CONNECT4 TOKYO REQUIEM』 beatmania IIDX部門 解説

『第二回 IIDX 呉羽杯』 実況・解説

2024

KONAMI主催 BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 4- beatmania IIDX 解説(ドラフト会議、レギュラーステージからファイナルまでのうち13試合)

『エリナ杯 2024』 実況・解説

beatmania IIDX Lv10 限定大会 『天/祭』 実況

2023

KONAMI主催 BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 3- beatmania IIDX 解説(ドラフト会議、レギュラーステージからファイナルまで全29試合)

TAITO STATION Tradz チームイベント 『Tradz MANIA』 イベントMC

『第7回 べあー杯』 DAY1 チーム戦 解説

お問い合わせ

beatmania IIDXの大会における実況・解説や、その他ゲームの実況、各種イベントのMCなどの出演のご依頼を募集しています(ゲームによっては前提知識をつけるために準備期間をいただきますが、ご依頼は大歓迎です)。
下記お問い合わせフォームもしくはXのDMからお気軽にお問い合わせください。

Google Formsが開きます

@exit_iidx